10月に多い気圧痛

10月に入り朝晩が涼しくなり過ごしやすくなってきましたね。
この時期になると
頭が重い
古傷が痛む
体がだるい
等の症状が増えていきます。
気圧痛とは
気圧が下がると身体の内側にあるセンサーが敏感に反応します。
・血管の広がりによる頭痛
・関節の中の圧力の変化
・自律神経の乱れによるだるさやめまい
といった不調が出やすくなります。
当院では鍼灸治療などを行い
首や肩の緊張を改善し自律神経を整えることで
気圧痛に対するケアも行っていますので
いつでもご相談くださいね。