朝起きた時の首の痛みについて

7月も中旬に入り段々と暑さがましてきましたね。
この時期は扇風機やクーラーなどで
体が冷えてる人が増えています。
最近多くなっているのが
朝起きた時の首から肩にかけての痛みが出る人が増えています
いわゆる 「寝違え」と呼ばれるものです。
体が冷え込むと血流が悪くなり
その状態で寝ていると首に痛みや動かせないなどの症状がでてきます。
寝違えによく効くツボを紹介しておきますね!

場所は、ヒジを曲げた時にできるシワに人さし指をおき、手首側に向かって指3本。
薬指があたっていてグーを握ると筋肉が盛り上がるところです。
痛気持ちい程度に10秒ほどおしてくださいね。
当院では手技や鍼灸を行い痛みを和らげていきますので
いつでもご相談くださいね!